ご利用環境によっては、各サービス詳細が表示されない場合がございます。その場合、メニュー『Book Online』より再度アクセスしてください。
厚生労働省からカスタマーハラスメント対策が事業主の義務となる事を受け、サービス向上の為
『カスタマーハラスメント対策企業マニュアルを導入しました』
https://www.mhlw.go.jp/content/11900000/poster_casuhara_B2_4.pdf
【2025年8月25日更新】
STARBOARD正規代理店A_STAND ONLINE SHOP LAUNCH!!お得なUSEDボードからアパレルまでラインナップ♪
2025年1月4日より通常営業がスタートしております。
夏季シーズンお問合せ、ご予約も随時承っております。
【2025年5月1日更新】
BLACK PROJECTの取り扱いがスタートしております♪
information
お得情報や、告知など
2025年6月28日更新


河口湖うの島プラン価格改定のご案内
【河口湖プラン 価格改定のご案内】
燃料費や使用するツール(スタンドアップパドルボード及び付属品、ライフジャケット等)などが円安や物価高により仕入れ価格が高騰しており、なんとか現状維持でおりましたが2025年4月より価格を改定させて頂きました。尚、『西湖プラン』及び、既に河口湖プランでご予約を頂いているゲストに関してましては価格変更なく現状価格でのご案内となります。
・2025年夏季のご予約はお早めに!!
7、8月→例年お昼前後のご予約が取りにくい状況です。
・法人様向けプラン
団体向けプラン、自治体イベント、企業プロモーション、撮影協力及び技術指導、SUPを利用したイベントプランニングなどご相談下さい。
・STAR BOARD、AZTRON
取り扱い始めました
実際に試乗し購入可能です。
他にも各メーカーの商品お取り扱い可能です。
※メーカーによっては、納品までにお時間を要する場合もございます。お問い合わせ下さい。
・全国旅行支援
『やまなしグリーン・ゾーン旅割』
事業終了について
令和5年7月22日
【グリーンゾーン旅割事業】は、
令和5年7月22日(土)を持ちまして終了致しました。詳しくは、下記サイトより
「やまなしグリーン・ゾーン旅割 (全国旅行支援)」
BLACK PROJECT
取り扱いスタート!!
SHOPまでお問い合わせ下さいませ。(2024年7月)
blackproject webサイトへ移動します。
・HOKUROKU PADDLE CLUB
Ⅰ期生募集開始!!
参加費無料
(参加は無料ですが、昼食代が必要になります。)
マリン・ビーチ、河川や山岳、文化、農業、職業などの無料体験を行い、通年を通して参加者を集い、河川や海岸、山岳の有効利用と市民のボランティア活動を推進、また、サーフツーリズムとしての機能を持つ活動としてもビーチクラブと連携し町おこしも担う。
【概要】
海洋スポーツによる青少年の健全育成、成人生涯スポーツとしてのマリンスポーツの普及・振興に努め海岸や河川、山岳を取巻く地域の振興支援に直接的に寄与すること、あるいは自然を中心に活動する人々や組織に対して支援・協力・指導を行い、地域における親水性の向上と海洋文化の発展に寄与することを目的とする。
※お子様を対象とし、親子で参加頂ける方が対象となります。また、参加には一定の条件がございます。企業、各団体様からの支援を随時募集しております。


西湖でSUPを楽しむ為に
西湖は、本栖湖同様ワンちゃんの遊泳が禁止エリアです。釣りや湖水浴皆様が気持ちよくご利用できるようご協力お願い致します
※根場エリア含め全域
富士五湖は、他にも規制がございますのでお問い合わせ下さいませ。

【SUPビジターの皆様へ】
添付箇所は船着き場です。事故防止、SUP利用者が今後も気持ちよく利用できるようここからのエントリーはご遠慮下さい。また、設置されているテーブルや椅子は公共のものではございません。ご利用しないよう合わせてご協力宜しくお願い致します。海、川、湖での利用者マナーの問題で全国的にエントリー場所が少なくなっています。どのフィールドでも一定の『ローカルルール』というものが存在します。SUP利用者皆様が今後も気持ちよく利用できるようご協 力をお願い致します。昨今、個人ブログなどでアフィリエイト目的や水遊びに馴染みの無い個人の情報も混在しており、出展元(情報元)など確認頂き安全にお楽しみ下さい。



Go to nenba beach!!
A_STANDから根場浜への安全ルート
約1分かからない程度の移動です。自然やプチ樹海を楽しみながら移動しましょ♪
